✨ Jawaban Terbaik ✨
1度に沢山投稿してしまうとQ&Aを占領したような状態になってしまうので、少しずつ質問した方が良いと思います。また、15問ほどを一気に解決するのは難しいので、1つずつ順番に確実に処理するためにも沢山投稿するのはオススメできません。
数学的帰納法の問題ですね。数学的帰納法の証明のやり方は知っていますか?よく分からなければ、まずはそこからです。
①nにとりあえず1を代入して、「4の倍数である」が成り立つことを確認します。
②nにkを代入したとき、「4の倍数である」が成り立つことを仮定します。勝手に成り立つとして良いのが、数学的帰納法の特徴的な証明方法です。
③nにk-1を代入したときに、「4の倍数である」がなりたつことを証明します。このとき、②で仮定した事柄を使って証明します。
数学的帰納法のざっくりとした流れはこんな感じです。細かい記述の仕方は教科書などにあるかと思います。
私事ですが、現在外出中でこの証明の詳しい回答が難しいので、この解き方の流れと教科書などを参考に頑張ってみてください。お力になれず、すみません。
いろいろすいません。。
ありがとうございます( ; ; )
解いてみてまた詰まったら質問させていただきます