Questions
SMP

中学生に、スマートフォンは必要だと思いますか?

理由もお願いします!

Answers

個人個人感じ方は違うと思いますが一般的に考えると中学生にはスマートフォンは必要はないと思います。
今、周りの中学生はほとんどが持っていて持っていない人は少数です。
しかし持っていないのがダサいとかそうゆう風には全然思いません。
しかも持っている人で、持っていることの必要性がある人がいない気がします。ただ持っていてTwitterやInstagramや、中学生に必要のないこともやっています。持っている人はスマートフォンはなくては生きていけないという人はただの依存症、つまり必要でもなんでもなくスマートフォンに依存しているだけだと思います。
ですが連絡を取らなくてはならないとか、持ってないと不便なことがある場合は中学生だろうが持っていてもおかしくはないと思います。
((私はちなみに携帯は持っていません。高校からという決まりです。))

文がめちゃくちゃになってしまってすみません🙇🙇🙇

Post A Comment

あと友達と遊んでる時
スマホで写真撮ったり、Twitterに上げたり
誰かとLINEしたりしているのを見ると👀
すごく欲しいという思いが高まってきてしまいます。😭

あとお母さんとかが持っていて
スマホの便利さ、楽しさが
わかってしまうと
これからが辛いです…(少なくとも私はそうです😭)

Post A Comment

必要だと思います!😡💨(私は持ってない😭)
理由は、
・スマホ持ちグループと持ってないグループで別れてしまうことがある!(LINEとかの関係で)ちなみに私のいとこは高1になって初めてスマホ📱を持ちました。グループが別れうと言うのはいとこの実際に体験した事です!

次!

・気になる事、調べたいことが手軽に調べられる!✌️勉強などなど

一番大事なのは一個目!
友達関係は今の時期大事!
彼氏さんができたらなおさら
スマホないと連絡(LINE、メール)が
できないので崩壊の確率が上がっちゃうかも…😱💦

世の中に乗っかりたいところです😭

私はいとこが高1からもったから

絶対に高1からしか持たせないと

いつも即答されます😭(ノД`)

Post A Comment

必要だと思います。

私の友達はスマホを持っていないのですが、
機械の使い方とかが分からないことが多くて私が助けることが多いです。
また、ガラケーだとメールしか出来ない機種が多いのでわざわざメールアドレスを登録したり、電話番号を登録しないといけないけど
スマホならLINEをやってる場合、QRコードですぐ連絡先を交換できるからです。
(私の場合は部活の先輩と連絡先交換するときです)

長くなってすみません💧

杏奈

LINEは便利ですよね

貴重な意見ありがとうございます

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉