Questions
SMP

おすすめの勉強方法ってなにかありますか?(全教科)

あと授業ノートを書くとき何色使ってますか?(シャーペンを除いてでお願いします)

1日何時間ぐらい勉強しますか?

出来るだけたくさんの方からの回答待ってます❗

Answers

学校では、黒のみ使い、大事な所を囲い、家に帰って、蛍光ペンや、付箋など使ってます!

学校の授業だと、先生がぼそっと言ったことがたくさんテストにでるので、ききのがさないようにしてます!

Post A Comment

暗記系は書くと時間がかかるので、ひたすら見ることです。英単語は例文から覚えること、漢字は最後に確認で一度書いてみることをおすすめします。
間違っても単語帳、特にアナログのものは作らないで下さい。時間の無駄です。スマホのアプリなどには覚えたものと覚えていないものを仕分けてくれるものがありますから、苦手な単語には使うのもありだと思います。

まとめノートは、まとめ終わって満足してしまうのでおすすめしません。まとめノートと言えるくらい授業のノートを綺麗に取り、時間は演習と暗記にあてるのが懸命だと思います。

ペンは、赤→紫→青の順で重要事項を書き、習ったのに忘れていた、というところには緑を使います。蛍光ペンは目が疲れるのでやめたほうがいいと思います。

勉強時間は平日2時間、休日3~4時間くらいです。授業中にどれだけできるかにかかってくるので、人それぞれだと思いますよ。

まっちゃん

回答ありがとうございます❗

凄く丁寧に教えてくださりありがとうございます

Post A Comment

えーと。勉強法ですと…
国語→漢字完璧にする!(書きまくると覚えれます)
文法も忘れずに。普段から読書すると◎
数学→公式をまずは覚える!それから練習として解きまくる。
英語→単語覚えてから教科書の英文暗記。
理科と社会→言葉を暗記。

私は、赤ボールペン、ピンクマーカー、水色ボールペン、青ボールペン、ぐらいですかね?ときたまに緑とかオレンジ使ってます(o^^o)

まっちゃん

回答ありがとうございます❗

とても勉強になります

ゆんごろー

どういたしましてー(=^x^=)♡

まっちゃん

結構勉強しますか?

ゆんごろー

んー

ゆんごろー

毎日2時間ぐらいです笑全然やってません。まだ中1なんでって言ってる場合じゃないんですけどねーテストに近い日だったら平日5時間以上、休日10時間以上やります

まっちゃん

テスト近い日に10時間も勉強出来るって凄くないですか?

ゆんごろー

ありがとうございます(o^^o)でも皆やってると思います笑

まっちゃん

いやいや少なくとも自分はやってないので笑笑

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?