✨ Jawaban Terbaik ✨
画像参照
P(x)=x(x-2)Q(x)+ax+bだから、x(x-2)=0なら、余りがax+bだから。x(x-2)=0つまり、P(0)またはP(2)なら、Q(x)を含んだ部分はすべて0になるから、余りのax+bのxに0か2を代入する。これを剰余の定理という。
教科書または問題集に、類似問題または説明があるでしょうから、確認された方が良いです。
以下参照
https://www.hamajima.co.jp/sugaku/summer/sample/sample-02.html
余剰の定理そんなのもあったなと思ったのですが、全く思い出せなかったのでテストまでに覚えていきます!丁寧な解説ありがとうございました🙇
xに代入すれば良い事はわかったのですか、
P(0)と、P(2)というのはどこからわかるんですか?