Mathematics
SMP
(4)がなぜこの答えになるか分かりません💦
起こりやすさと確率
問題
次の表は、ペットボトルのふたを投げたとき、表が
出た回数をまとめた表である。
投げた回数
表が出た回数
100
39
500
217
1000
433
2000
871
5000
2105
次の問いに答えよ。
(1) 500 回投げたときの相対度数を求めよ。
(2) 回数をかさねると、 表が出る相対度数はどんな
値に近づくか答えよ。
(3) 表と表以外ではどちらが出やすいといえるか答
えよ。
(4) 8000 回投げたとき、表は何回出ると考えられ
るか答えよ。
▼ [解答を見る]
【解答】
(1) 0.43
(2) 0.42
(3) 表以外のほうが出やすい
(4)3368 回
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
1295
0