Mathematics
SMA
Terselesaikan

「←yの式を因数分解」と書いてあるところまではわかるのですが、その後からがわかりません💦(3y+1)はどこに行ってしまったんでしょうか?あと、(y+2)(2y-1)がなぜ別のところに移されたんでしょうか?{x+(y+2)}{x+(2y-1)}の中にある2つのxはx ²が分解されたものですか?
解説と3つの質問についての回答お願いします🙇🏻‍♂️💦
質問だらけですみません💦💦

教 p.23 問21 FL 37 次の式を因数分解せよ。x+x)828 (1)x2+3xy+2y2+x+3y-2 x2+3xy+2y2+x+3y-2 = x2 + (3y+1)x+ (2y2+3y-2 x について整理 = x + (3y+1)x+(y+2)(2y-1)」の式を因数分解 ={x+(y+2)}{x+(2y-1)} 1、 === (x+y+2)(x+2y-1) 8-2 2 X 24 1 → -1 3

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

2y²+3y−2
の部分のたすき掛けがわかってるようですので
たぶんこんな説明で伝わるんでないかと。

さく

毎回わかりやすく丁寧に教えてくれてありがとうございます😭❤️‍🔥理解できました🙌🏻💫

Post A Comment

Answers

貴方の疑問1.2.3は全てたすき掛けという因数分解の技法によるものです。画像をご覧下さい。その上で疑問があればコメントをください。

浪人神レクイエムt=1

ちなみにたすき掛けの一番下の段は左から
x²+(3y+1)+(y+2)(2y-1)の
x²の係数、定数項、xの係数です。

さく

なるほど!めちゃめちゃわかりやすいです😢❤️‍🔥本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉