Mathematics
SMA
習ってないので詳しく教えて欲しいです
問1 関数 y=2x25x-1のグラフについて、次の各問いに答えなさい。
★★☆(1) 点A(2-3) における接線の方程式を求めなさい。
(2) sin
☆(2) 傾きが-1である接線の方程式を求めなさい。
問2 次の関数の極値を求めなさい。
★☆(1) y=x3+3x²-1
ヒント 増減表をかいて,
関数の増減を調べよう。
★★☆(2) y=-2x + 9x2 - 12x + 5
本品
口
問3 関数f(x)=x3+ax²+bx+2がx=-1で極大値7をとるとき, 定数a, bの値を求めなさ
い。また,このとき f(x)の極小値を求めなさい。
問4 y=x^- 6x²+9xのグラフと直線y=a (aは定数) が異なる3点で交わるとき,次の各問
いに答えなさい。
★ (1) αの値の範囲を求めなさい。
ヒント y=x36x2+9x
の増減を調べてグラフ
をかくとよい。
(2)3個の共有点のx座標をa,β,y (a<β<y)とするとき,βの値の範囲を求め
なさい。
数
学
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18