Mathematics
SMA
Terselesaikan
(1)から(3)までこの解答であってますか?教えてください🙇また(4)はまだ途中ですが、やり方はあってますか?
3.6 (木) 数と式1 有理化, 絶対値の処理
a=(√5+1)(√5-2),b=-
8
√5+1
とする。また,p=a+bとする。
(1) αを計算し、簡単にせよ。また,bの分母を有理化せよ。
(2)|2-3 の値を求めよ。 また, [-4] の値を求めよ。
(3)g=√42-120+9+√pa-8p+16 とする。 g+
の値を求めよ。 また,
g--
ダー14 の値を求めよ。
(1)a=(55+1)(15-2)
b=
=5-15-2
=3-15
女
8.(15-1)
(15+155-1)
2855-82
=255-2
平
+
D=33-15 +255-2
(2)
PE
21+5
12p-31=12(1+15)-31
=12+215-31
=1-1+2551
=215-11-
1p-41-1(15)-41
=1-3+551
=3-55
2-3
No.
Date
3・6・木
(3)9 4P2=12029+P3-8018
A
2
(20-3)+(-4)2
=20-3+P-
=30-7
9+1/230-9
(3-7)
92-420+4941.
3p-7
902-420+50
30-7
9p-420+50
2p-7
94-
94
=(2-1)(9-12)
=(+1)-2(9+(97)
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
丁寧にありがとうございます😭なんか変だなと思っていたところがスッキリしました!