Science
SMP
解き方を教えてください
よろしくお願いいたします!
答えは1.44度です
2
300
発泡ポリスチ
レンのカップP,Q
にそれぞれくみ置き
の水を同量入れたあ
6V-6Wの表
示のある電熱線X,
表示のない電熱線Y
を用いて図のような
電源装置
(1)
スイッチ
(2
ガラス棒
温度計
zk
HH
電熱線Y-
カップ
-電熱線X
ユーカップ P
Q
装置をつくり, 電源装置の電圧を6Vにして,1分ごとに水温を測
定しながら, 5分間電流を流した。 表は, 実験の結果をまとめたも
のである。 ただし, 電熱線以外の抵抗は考えないものとする。
時間 [分]
0
1
2
3
4
5
水温 [℃]
カップP 20.0 20.8 21.6 22.4 23.2 24.0
カップQ 20.0 21.2 22.4 23.6 24.8 26.0
□ (4) 図のa,bのクリップを電熱線からはりし、
のクリップがつながれていたところにつなぎかえて,
同様の実験
を行うと, 5分間にカップPの水温は何℃上昇するか。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11203
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96