study→studied
play→played
enjoy→enjoyed
watch→watched
meet→met
come→came
語尾に「ed」をつけて考えると良いですよ。
でも特別な場合・・・例えばstudyとして
yはiに変えてからedをつけなければいけません。
だから「studied」になります。
でもenjoyやplayはただ「ed」をつけるだけです。
なぜかというと yの前は母音(a e i o u)だからです。
母音だとedをつけるだけでになります。
yの前が母音じゃなければyをiに変えてedをつけます。
後はmeetやcomeは全く違うような英単語になってますがmeetやcomeは不規則動詞なので全く違うような英単語に変わってしまいます。
不規則動詞はこの単語がこれになると覚えなければなりません。
頑張ってください!