Mathematics
SMA
Terselesaikan
なぜ青線部分をたすのかが分かりません!誰か教えて欲しいです🙇🏻♀️問題は左写真です
確率変数X が正規分布 N (40, 42) に従うと
き確率P(X≧35) を求めよ。
X-40
(2) Xが正規分布 N (40, 42) に従うとき, Z=-
は標準正
4
規分布 N(0, 1)に従う。
X=35 のとき Z=1.25 であるから
P(X≧35)=P(Z≧-1.25)
=P0Z 1.25) +P(Z≧0)
=P(-1.25≦Z≦0) +P(Z≥0)
=0.3944+0.5 = 0.8944
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
ありがとうございます!助かりました!