✨ Jawaban Terbaik ✨
④のように、何も書かないで示すのは、根拠があるのか不明瞭なのであまり勧められないですね。
①,②はどちらで書いても問題ないです、好きに使ってください。
③については、仮定があるなら①,②のように丁寧に書かずに③のように書いて構いません。
基本的には、証明は根拠がきちんと書ければ正解になるので、おかしな日本語でなければ、形式はそこまで厳格ではないです
証明の時の仮定で、
①二等辺三角形の底辺はそれぞれ等しいから∠⚫️=∠⚫️
②△ABCは二等辺三角形であるから∠⚫️=∠⚫️
③仮定より∠⚫️=∠⚫️
④∠⚫️=∠⚫️
のように、教科書やワークで異なっているのでどれが正しいか教えてください🙇♀️
✨ Jawaban Terbaik ✨
④のように、何も書かないで示すのは、根拠があるのか不明瞭なのであまり勧められないですね。
①,②はどちらで書いても問題ないです、好きに使ってください。
③については、仮定があるなら①,②のように丁寧に書かずに③のように書いて構いません。
基本的には、証明は根拠がきちんと書ければ正解になるので、おかしな日本語でなければ、形式はそこまで厳格ではないです
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます〜!