✨ Jawaban Terbaik ✨
E(X-Y) = E(X)-E(Y)は成り立つので、
Eの方はこれでもいいです
Vの方は、XとYが独立のときに限って
V(X-Y) = V(X)+V(Y)です
今回はX,Yは独立でないので、使えません
教科書等を確認して、性質がいつ成り立つのかを
理解して臨んでください
(3)の問題はなぜY=6Xに置き換えてから計算しなくてはいけないのですか?
直接(1)(2)で解いたようにV(X)=4/3 とV(Y)=4/3を使ってV(X -Y)を4\3-4/3のように計算してはいけない理由を教えてください
理解できないとまた同じ間違えを繰り返すかもしれないのでどなたかお願いします
✨ Jawaban Terbaik ✨
E(X-Y) = E(X)-E(Y)は成り立つので、
Eの方はこれでもいいです
Vの方は、XとYが独立のときに限って
V(X-Y) = V(X)+V(Y)です
今回はX,Yは独立でないので、使えません
教科書等を確認して、性質がいつ成り立つのかを
理解して臨んでください
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!