Mathematics
SMP
あってますか?間違えてるところあったら教えてください‼️
7
5章 三角形と四角形
三角形と四角形の活用
平行線と面積
>>> 右の図で, l/lmのとき,
AABC=ADBC
が成り立つ。
この式は △ABCと△DBCの
m
B
面積が等しいことを表しているよ。
教科書
P.170~173
平行な2直線間の距離
は1年で学習したね。
POINT 平行な直線間の距離
ℓ/mのとき, l上の
どこに点をとっても,
その点と直線との
距離は一定である。
A問題
等積変形
知技 P.171
学習日
月
日
2
平行線と面積
1
知技 教 P.170
下の図で, l/lmのとき, あとの問い
に答えなさい。
下の図に, 辺BCを延長した半直線上
に点Eをとり, 四角形ABCD と面積が
等しい ABE をかく。
m
B
(1) △ABCと面積が等しい三角形を答えな
さい。
A PBC
(2)△ABDと面積が等しい三角形を答えな
さい。
B
(1) △ABE のかき方を次のように説明した。
□をうめて, 説明を完成させなさい。
点Dを通りACに平行な直線と,
辺 BC を延長した直線との交点を
Eとすればよい。 なぜなら、このとき,
ADAC ACE だから、
四角形ABCD=△ABC+ ADAC
=△ABC+△ ACE
A ACD
(3) 図の中には,(1),(2), 面積が等し
い三角形の組がもう1組ある。 その1組を,
記号 = を使って表しなさい。
(2) 上の図に△ABE をかきなさい。
=AABE
AABE ADCE
2
Y
B
問題
学習日
月
・・
1
下の図の口ABCD で, 点E, Fはそれ
ぞれ辺AD, CD 上の点で, AC//EF で
ある。 AF と CEの交点をGとする。
A
E
F
B'
'C
(1) 図の中で, △AECと面積が等しい三角
形を、記号を使って表しなさい。
△AECAFC
(2) 図の中に, 面積が等しい三角形の組は、
(1) もふくめて全部で何組ありますか。
SAEC =JAFC
△ABC=△D AC
△ FEA=△ FEC
理解を深める1問!
3組
思判・表)
5章
三角形と四角形
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
合同じゃないから関係ないんじゃないですか?
関係あるんですか?