Japanese classics
SMA
古文の受身 可能 自発 尊敬の見分けについて。
参考書に(受身は、る らるを省くと変)と書いてあったのですが、これは意味上のものですか?それとも音のつながりみたいなものでしょうか?
例などをあげてくださると助かります
よろしくお願いします🙏
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉