Mathematics
SMA
Terselesaikan
高校生数学三角関数の合成です。
下の写真に書き込んでいる疑問点を解決したいのでどなたか教えてください!
216
基本 例題 134 三角方程式・不等式の解法 (合成)
0000
0≦0 <2π のとき,次の方程式・不等式を解け。
(1)sin-√3 cos.0=-1
0m (2) sinQ-cos0<1
合成したら・・・
CHART & SOLUTION P24
=228in(日+1
……
基本 123 130
asinoとbcose を含む式 合成が有効
左辺をrsin (0+α) の形に変形して考える。
0+αのとりうる範囲に注意して、方程式・不等式を解く。
解答
●(1) 左辺を変形して 2sin (0-2)=-1
じゃないんですか?
なんでこうなる
◎んでしょう...
x
sin で合成。
π
73
よって sin10
n(6
π
1
①
3
2
p.201 基本例題 123 (1)
-3-
0≦02 のとき
(1,-√3)
のように0-13
t
π
πT
≦
3
3
<
3π
YA
おき換えてもよい。
この範囲で ①を解くと
π
π 7
-1
=-
3
6'6
6
76
x-6203
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6073
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます!