✨ Jawaban Terbaik ✨
思いつくまま書いていきます…
三角形の相似条件は
・3組の辺の比がすべて等しい
・2組の辺の比とその間の角が等しい
・2組の角が等しい
とき。
PQRSが長方形なので
∠PQB=∠SRC=90°は確定。
辺の長さは調整できそうな気がしないので
辺が絡む上2つの条件は考えない
2角が等しくなるための条件を考える。
△ABCが∠Aを頂角とする二等辺三角形なら
常に∠PBQ=∠SCRとなるから、まずはこれが1つ目
また、∠A=90°のとき
∠PBQ+∠SCR=90°となるから
∠PBQ=90°−∠SCR
三角形の内角の和は180°たから
∠CSR=180°−∠SRC(90°)−∠SCR
=90°−∠SCR
よって∠PBQ=∠SCR
他にもあるかもですが
AB=ACの二等辺三角形
∠A=90°の直角三角形
仕組みを聞かれてるので
わたしからは、こんな感じの回答で。
これを叩き台に
他にもあるなら補足回答
どんどんお願いします🙏