✨ Jawaban Terbaik ✨
アの文章は、「2002年まで内戦が続いた隣国から多くの難民を受け入れてきた」とあるから、内戦が終わって難民が急激に減少します。だから、アはAのグラフになります。
イの文章は、「1970年代のベトナム戦争で発生した難民を多く受け入れた」とあります。だから、1980年代の前半まで難民が多いCが該当します。2001年以降に難民への対応を厳しくするので、2001年の移民数がピークになるAのグラフは当てはまりません。Bは、変化がありませんが、もともと少ない状態でしたし、基準を厳しくしてもそれをクリアする人は受け入れるので、大きな変化はありません。
教えてくださりありがとうございました🙇♀️確かに、2001年以降に難民への対応を厳しくするんだったら2001年の移民数がピークになるAのグラフは当てはまらないです!!すっごく納得しました!!ありがとうございました😊