Japanese classics
SMA
Terselesaikan
④なんですけど、「興じ」ってサ変動詞ですか?
これが助動詞「き」と接続が正しくない理由を
分かりやすく教えてください🙇♀️💦
* きょう
四次の傍線部の助動詞「き」と上の語との接続の正しいものを番号で答え上
かて
ある時には、糧尽きて草の根を食ひものとしき。(竹取物語)
食糧が
い
竹の編み戸をほとほとと打ちたたく者出で来き。平家物語)
こつこつと
*あ
③この殿たちの御仲いと悪しかりき。(大鏡)
現れた
興じ人の恋しさに、ただ尽きせぬものは涙なり。(平家物語)
(かつてここで)楽しんだ人(父)の
⑤遣は人は、夜昼待ちたまふに年越ゆるまで音もせず。(竹取物語)
音沙汰もない
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!
特殊な接続ってことですよね!