Science
SMP
Terselesaikan
至急です!(2)の②の【電熱線a.bに流れる電流はそれぞれ何Aですか】の問題がよく分かりません
電圧は分かっているだけで、抵抗もわかってないのに何故電流が分かるんですか?
ちなみに答えはa→1A 、b→0.25A です
丁寧に説明してくださると助かります꒰ ¨̮ ꒱⸝♡
2回路
電熱線aとbを図1、図2のようにつな
6Vの電圧を加えると、 図1では電熱
線aに加わる電圧は1.2V で、 0.2 A の電流
が流れた。次の問いに答えなさい。
(1)図1について答えなさい。
ていこう
① 電熱線の抵抗は何Ωですか。
② 電熱線bに流れる電流は何Aですか。
図11.2V
40.2 A
図2
a
b
6.V
a
P•
6V
③
電熱線bに加わる電圧は何Vですか。
④ 電熱線の抵抗は何Ωですか。
⑤ 回路全体の抵抗は何Ωですか。
(2) 図2について答えなさい。
① 電熱線a,bに加わる電圧は、それぞれ何Vですか。
② 電熱線abに流れる電流は、それぞれ何Aですか。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11199
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9786
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
あ!ほんとですね!問題文の読み不足でした;;ありがとうございます!!