Mathematics
SMP
Terselesaikan
ルートの計算についてです。
下の画像のところまでは分かるのですが、分母にルートを含んだ式の計算のしかたが分かりません。
19:25 Mon Nov 4
u
koubunkan-n.jp
(ii) 正弦定理より
sin A
sin B
(1)よりB=60°であるから
10
10
b
sin 45°
sin 60°
10 V3
よって b=
sin 60°
sin 45°
12
v2
9% 1
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11136
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2561
7
普通に有理化でいいんですね!ありがとうございます🙏