✨ Jawaban Terbaik ✨
「風向き」というのはどこから風が吹いているか、なので風向きは北西というのは北西から風が吹いているというイメージです!
はい!そうゆう事になります!
なるほど〜!!!
分かりやすかったです、ありがとうございます!!(о´∀`о)
中2、日本の気象についてです。
季節風の風向きが「北西」だったらこれは北西から風が吹いてくる、のか、
北西に向かって南東から風が吹いてくるのか、どっちなんでしょうか…(´;ω;`)
学校では冬の季節風の風向きは北西だと習いました。
北西に向かって吹くという意味だと思っていたのですが、気圧が高い方から低い方へ風が吹くということも考えると、
冬はシベリア気団が発達し、高気圧になるので、南東に向かって吹くことになってしまいます。
やっぱり、「風向きは北西」というのは、北西から季節風が吹くということ何でしょうか?
長文になってしまい、すみません!よろしくお願いします…(´・ω・`)
✨ Jawaban Terbaik ✨
「風向き」というのはどこから風が吹いているか、なので風向きは北西というのは北西から風が吹いているというイメージです!
はい!そうゆう事になります!
なるほど〜!!!
分かりやすかったです、ありがとうございます!!(о´∀`о)
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
なるほど!
ということは冬は南東に向かって季節風が吹いているということで良いんでしょうか?