Science
SMP
問題の写真のYの答えは花粉管なのですが、
その先っぽについている丸い部分は何ですか?
13 受
スライドガラスに液体Xをたらし、~を常に保たなければいけない
その上から、 図1のように、 ホウセ
液体 X
ンカの花粉を落としてカバーガラスを
かけた。写真は、10分後に顕微鏡で
観察したものである。
花粉
(1) 液体Xは何ですか。 次から1つ選びなさい。
図 2
ペトリ皿
[
[ 食塩水
砂糖水
うすい塩酸
食酢 ]
(2) 液体 Xは、 植物のどの部分のかわりとして用いら
れたものですか。
(3) 観察するまでの間、 図2のように、 試料をペトリ
割りばし
水
皿に入れておく理由を、 「試料が」に続けて、 簡潔に書きなさい。
(4) 写真のYを何といいますか。
(5) Yのはたらきを、 2つの生殖細胞の名称を用いて、簡潔に書きなさい。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96