English
SMP

不定詞で名詞的用法、副詞的用法、形容詞的用法がありますが、見分けがつきません。
これはこんな特徴があるとかこんなふうにするといいよっていうにあったら教えてください

Answers

基本的にですが、以下の意味を覚えておけばなんとかなります!

名詞的用法:〜すること
例)Nancy likes to sing a song.
ナンシーは「歌うこと」が好きです。

🫢want to〜 : 〜したい
  want to be〜 : 〜になりたい
begin to〜/start to〜 : 〜し始める

副詞的用法:〜するために
例)Lisa went to the library to read books.
リサは「本を読むために」図書館に行きました。

形容詞的用法:〜するための
例)I have many things to do.
私には「するべきこと」がたくさんあります。

🫢something to drink / eat :
           〜何か飲むもの/食べるもの
  疑問文否定文だとanythingを使う!

田中」

返信が遅れてしまいすみません!ありがとうございます!

Post A Comment

名詞的用法は「〜こと」と訳します。
I want to be a doctor.
(ここでは「医者になることを欲する」と考え、そこから「医者になりたい」となります)

副詞的用法は「〜のために」と訳します。
I went to the library to do my homework.

形容詞的用法は「〜のための」と訳します。
Please give me something to drink.
(ここでは、to drinkが「飲むための」となり、直前のsomethingを修飾しています)

副詞は動詞や形容詞、副詞を修飾しているもの、形容詞は名詞を修飾するものと考えると少し分かりやすいかもしれません。

ℂ𝕠𝕠𝕜𝕚𝕖🍪

https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/2110364
私のノートなのですが、よろしければご覧ください😌

田中」

返信が遅れてしまいすみません!ノート見させていただきます!ありがとうございます!

ℂ𝕠𝕠𝕜𝕚𝕖🍪

いえいえ〜
ありがとうございます😌

Post A Comment

名詞的用法は名詞として働くので文中でs/o/c/前置詞の目的語に使われます。
副詞的用法は副詞として働くので名詞以外を修飾しています。
形容詞的用法は形容詞として働くので名詞を修飾しています。

田中」

返信が遅れてしまいすみません!ありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?