✨ Jawaban Terbaik ✨
あなたの答案自体は問題ないですが、
やはり「θとおいて」の文言があるので、
相応の基準があると思います
(その文言がなければ、想定していなかった解法でも
正しい理屈には満点が与えられるはずです)
その中であなたの答案に満点がつくか減点があるかは
採点者によるとしか言いようがありません
数1の平面幾何についてで、⑵の質問です。
写真のように、円周角と中心角を使って解いたのですが、模範解答では違う解き方をしていました。
自分の使った方法でも丸を貰えるでしょうか、
「∠ABC=θとおいて」と書いてあるからには必ずそれを使わなければいけないのでしょうか?
どなたか教えていただきたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
✨ Jawaban Terbaik ✨
あなたの答案自体は問題ないですが、
やはり「θとおいて」の文言があるので、
相応の基準があると思います
(その文言がなければ、想定していなかった解法でも
正しい理屈には満点が与えられるはずです)
その中であなたの答案に満点がつくか減点があるかは
採点者によるとしか言いようがありません
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます🙇✨
模範解答の解き方も確認しておきます