Mathematics
SMA
問2の、やり方を教えて欲しいです🙇♀️ ̖́-早めによろしくお願いします🙏
例2 集合 A,Bが全体集合 Uの部分集合で,
n(U)=40,n(A)=23, n(B)=15, n (A∩B)=3
15
であるとき, AUB や A の要素の個数を求める。
n(AUB)=n(A)+n(B)-n (A∩B)
=23+15-3=35
n(A)=n(U)-n (A)
=40-23=17
U(40個)
A (23個)、B(15個)
AnB(3個)
20
問1
(1) B
問2
例2の集合A, B について,次の集合の要素の個数を求めよ。
(2) AUB
50人の生徒に2問のクイズ A,Bを出題したところ, Aを正解した人が
35人,Bを正解した人が21人, 両方とも不正解の人が7人であった。
このとき,次の問いに答えよ。
(1) 2問とも正解した人は何人か。
(2) 1問だけ正解した人は何人か。
p.24 1
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
数学ⅠA公式集
5642
19
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(後半)~高次方程式~
2277
10
高1 数学I
1121
8