7月に学力診断テストないですか??
ちなみに私の学校はあるので学診に向けて苦手な
ところを復習します!!
夏休みまでは3年の内容を忘れないように
たくさんやるといいと思います!!
1.2年の復習は苦手な教科や、単元をまとめて
勉強していくといいと思います👍🏻
特に数学は計算、図形、その他で分けて
3学年分同時に進めるとわかりやすいかも?!
漢字と英単語は3年間分覚える!!
理科も生物、化学、地学で分けると内容が掴みやすいかも!!
社会は重要単語を絶対覚えて年代もチェックする!
7月に学力診断テストないですか??
ちなみに私の学校はあるので学診に向けて苦手な
ところを復習します!!
夏休みまでは3年の内容を忘れないように
たくさんやるといいと思います!!
1.2年の復習は苦手な教科や、単元をまとめて
勉強していくといいと思います👍🏻
特に数学は計算、図形、その他で分けて
3学年分同時に進めるとわかりやすいかも?!
漢字と英単語は3年間分覚える!!
理科も生物、化学、地学で分けると内容が掴みやすいかも!!
社会は重要単語を絶対覚えて年代もチェックする!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
すいません!!
長くてふたつに分けます、!
1.2年の復習するときはワークの定期テスト対策専用のページみたいなところとか、単元末テストーみたいなページがあれば解きます!!
時間があったり、偏差値の高いところを目指すなら過去問を解いた方がいいと思います!