✨ Jawaban Terbaik ✨
CH4さん、これは全て「受動態」の問題です。即ち、「動詞を適切な形にする」=「be動詞+動詞の過去分詞」の問題です。
1. English [is spoken](現在形) in many countries today. 現在、英語は多くの国で話されています。
2. Stamps [are sold](現在形) at the post office. 切手は郵便局で販売されています。
3. Happiness cannot [be bought] with money. 幸福はお金で買うことはできない。
※can(助動詞・現在形)+be(動詞・原形)+bought(buyの過去分詞)
4. This letter [was written](過去形) by my father last week. この手紙は、先週私の父によって書かれたものです。
5. I didn't know <what she [was surprised](過去形) at then>. <その時彼女が何に驚いたのか>、私は分かりませんでした。
※be surprised(形容詞) at …(…に驚く):surprisedは形容詞であると考える方が一般的
現在使っている文法参考書の『受動態』を、再度ご自分の目で見て、内容を確認してください。