Answers

ln(x)+1=0
ln(x)=-1
対数を指数になおすと
x=e⁻¹
=1/e
です。

みさ

e/1の時がグラフのどこか分かりません。

ブドウくん

ここです

みさ

具体的にどういう値を代入しますか?数2の時の増減表の書き方はは分かるのですが、
ぶどうさんは増減表をどうやって書いてますか?

ブドウくん

おそらく、適当に値を代入してy'の符号を見ているのだろうと思いますが、数3ではそのやり方は通用しません。y'の符号が知りたければ、適当に値を代入するのではなく、まずはy'のグラフを書いてみるのです。y'のグラフが今回のように簡単に書けるならばそれでいいし、書けないならば、構成する要素の正負で判断(写真参照)して部分的にグラフを書きます。(それでも難しいときは、y''を求めるという方法もあります。)
先日ほぼ同じ質問に回答したので、詳細な説明はリンク先を見て頂きたいです。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1777612

写真1枚目→今回の問題における、符号判断の仕方に関する簡単な説明

写真2枚目→他の問題への応用

ブドウくん

補足
普通にln(x)という表記を使ってしまいましたが、これは自然対数のxという意味です。大学以降では、常用対数と区別する目的で、logの代わりにln(log natural の略)と書きます。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉