Mathematics
SMP
Terselesaikan
3️⃣の問題で、運動部の人数が60/100、女子は40/100となっていますが、6/10、4/10ではだめなのでしょうか?
とくにまちがいやすい問題だよ。
3
●連立方程式の利用 3年3章2次方程式
ある中学校の生徒数は, 男女合わせて
270人で,男子の60%と女子の40%が運動部
に所属しており,その合計は138人である。
この中学校の男子の生徒数を x 人, 女子の
生徒数を人として,次の問に答えなさい。
(1) x,y について, 連立方程式をつくりな
さい。
数量の関係を表にすると, 次のようになります。
男子 女子 合計
全体の人数(人)
x y
270より
60
40
「運動部の人数(人)
100x100%
138
x人の60%
人の40%
全体の人数より x+y=270
... ①
運動部の人数より→
60
100+
40
100g=138.②
| ②の2x+/2y=138.0.6x+0.4y=138
(2) この中学校の男子, 女子の生徒数を
それぞれ求めなさい。
OX4-2X10
4m+4y=1080
- 6r+47=1380
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
ありがとうございます。