Biology
SMA
Terselesaikan

至急お願いします🙏
生物で顕微鏡の問題なのですが、
何故接眼レンズはそのままで、対物レンズを10倍から40倍に変えると視野の広さは、16分の1になるのですか??

高倍率にすると視野が [14 ]くなるので, 画見て使用 ⑧ 接眼レンズはそのままで、対物レンズを10倍から40倍にかえると, 視野の広 さは,最初の [16 ]分の1になる 。 ⑨ 顕微鏡で観察したものをスケッチする際は, [17 ] と線を用いて描くように

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

レンズを10倍→40倍にしたので
見える大きさは、たてもよこも4倍ずつ
つまり4×4=16倍の大きさに、
視野は逆に1/4×1/4=1/16になる

れな

ありがとうございます!!!理解出来ました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?