English
SMA
①がこの週末に髪を切ってもらいました。
②が私の兄弟に切ってもらいました。
①、②は同じ人物が続けて言っています。
①の解説は理解出来ましたが、②が分かりません💧
I had (my hair that) my brother cut.だと思いました。①でmy hairは言ったから()の部分は省略したのかなと思いましたが、
I had my brother cut it.で私が省略されたと思ったものがitとなって最後にあるのが模範解答でした。
②の文章構造を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします🙇🏻♀️
5) 「させてください」 とは許可を求めている。 「使
役動詞 let+目的語+動詞の原形」 か、 「allow (許
可する)+目的語+to不定詞」を用いる。
7
【解答】
① I had my hair cut this weekend.
② I had my brother cut it.
③ He told me to be quiet
④ I want to see him cut your hair next time.
【解説】
① 「髪を切ってもらう」=「髪を切られた」状況を
haveするということ。 haveを用いる。
② 「兄弟に切ってもらう」という状況をhaveすると
いうこと。 have を用いる。
③ 「tell+目的語+to不定詞」で「・・・に~するよう
に言う」を表す
。
④ 「知覚動詞 see+目的語+動詞の原形」 「…が
~するのを見る」 を表す。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
総合英語be まとめ(1)
14176
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14037
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62