Physics
Mahasiswa
慣性モーメントを求める問題です。
解答は平行軸定理を使っているようですが、求めたい軸が質量中心を通っているのに?って感じでわかりません。
どなたか説明してくだされば幸いです。
変な質問してたらすみません。
dr
図4.12
図 4.13
図4.14
問題
質量 M, 底面の半径 α,高さんの一様な直円柱について, 質量中心を通り高さ
方向と垂直な軸のまわりの慣性モーメントを求めよ ( 図 4.13).
.2 図 4.14のように, 点Oを中心とする半径 αの円板から、 その半径を直径とする
円をくり抜いた質量 Mの板がある.この板に垂直で点を通る軸のまわりの慣
性モーメントを求めよ。
は (M/h) dz. この円板の軸のまわりの慣性
4.1 図のように軸をとる. z軸に垂直でzからz+dzの薄円板を考えると、薄板の質量
モーメントは、平行軸定理より
d1=1(M/h)adz+(M/h)2dz
=1/2 (M/h)(a2+4z2) dz
よって、求める慣性モーメントは,dI を
z=-h/2~h/2で積分して,
Ch12
I=21(M/h) Sm (a2+422) dz
-h/2
dz
M
=
1/12M² + 1/12M²
くり抜かれる円板の愛はAであるから。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉