✨ Jawaban Terbaik ✨
1
①often
②long
③many
④much
⑤long
2
①How many glasses of orange juice did you drink this morning?
②What did you eat for breakfast?
③How many did you eat pancakes?
④How many spoons of maple syrup do you put on them?
⑤How often do you eat pancakes for breakfast?
⑥What did you do after breakfast this morning?
⑦How long did you look at the newspaper?
詳しい解説は下に書きます🙇♂️
2
①オレンジジュースで液体だから、数えられないかと思いきや、twoと書いてあります。グラスに注げば数えられるので、manyが使えます。そして、何杯飲んだか、ということを聞きたいので、How manyで聞きます。
②これは名詞がイタリック体になっているので、『何』を食べたかを聞き出したいと考えられます。よって、Whatから始まって聞きます。
③threeは3という意味なのはわかってると思います。いくつ食べたかを聞く時は、数えられる名詞の時のやつを使って、manyですね。
④これは①と同じ、メープルシロップが液体なので…と思いきやspoonsという数えられる名詞が書かれていて、それについてを聞き出すので、manyを用いて聞きます。
⑤これはhaveというフツーな動詞が使われています。フツーなら、習慣について話していることがわかりますね。週に一回か、2回と述べていることから、頻度について聞き出すべきだとわかります。よって頻度を表すHow oftenを使います。
⑥lookedという動詞からイタリック体になっていて、動詞を聞き出すということは、何をしたかを聞き出すということですね。よって、What did tou doから文を始めます。
⑦for about twenty minutesということは、約20分間見ていたという意味です。ここの部分について聞き出すには、どのくらいの間見ていたか、を表すHow longを使います。
間違っていたらごめんなさい、
ただ自信はあります!<(*¯꒳¯*)>
分からないとこあったら言ってください、すぐ解説します!
お役に立ててなによりです(ノ)'ω`(ヾ)
1
①didではなくdo を使っているので、過去ではなく、現在の話をしています。How oftenは、頻度を聞き出す時に用いられます。そのため、oftenが正解です。
②didなので、過去の話ですね。数えられるとか、数えられないとかの話だとは読み取れないので、この時点でmanyとmuchの可能性は無くなります。「昨日どのくらいの頻度で寝た?」は、明らかに意味が通じないので、longで、長さについての話として成り立ちます。よってlongが正解です。
③これは、hot dogsという、数えられる名詞が入っていて、manyかmuchで迷うと思いますが、これはmanyが正しいです。muchは、数えられない名詞に使います。
④マスタードは、液体で、数えられないのでmuchを使います。
⑤これは、毎日と書いてあるため、頻度の話でないことは確かですね。数えるものでもないので、ここは、どのくらいの間勉強したか、という話になります。よって、longが正解です。