Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

①100mL調整し、そこから25mL取る……濃度は変わらない。

②25mL作り、薄めて100mLにした。そこから25mL取る……25/100倍

今回は①。希釈はされていない🙇

ぺぺぺ

線を引いてるところですが、希釈の意味でないならどうして、電子の物質量が酸化剤と還元剤で同じという式を作りたいだけのに25/1000をかけているのでしょうか?変な日本語ですいません

🍇こつぶ🐡

線を引いてるところですが、希釈の意味でないならどうして、電子の物質量が酸化剤と還元剤で同じという式を作りたいだけのに25/1000をかけているのでしょうか?
>まず、線を引いている部分は25/1000でなく、25/100である。

この部分は、シュウ酸溶液を100mL作り、その1/4の25mL使っているから、25/100にしている🙇

ぺぺぺ

どうして25mlのシュウ酸をとった、ということが酸化剤の放出する電子の物質量の計算に関与するのでしょうか?何度も質問すいません。

🍇こつぶ🐡

価数❌酸化剤mol=価数❌還元剤molを計算するわけであるが、下線を引いた右辺の式の0.252/126は還元剤であるシュウ酸molである。この値に25/100をかけ算しているが、この25/100は、25mL/100mLであり、単位が約分され、(0.252/126)mol❌1/4するだけ。ここに半反応式のe-係数(価数)である2をかけ算し、右辺の還元剤であるシュウ酸molが求まる。

これと、左辺の酸化剤である過マンガン酸カリウムと等しい式を立てる。

この式で注意することは、
左辺の過マンガン酸カリウムmolは、価数❌モル濃度(mol/L)❌体積(L)でmolを計算しているが、右辺のシュウ酸molは、価数❌物質量(mol)であり、100mL中25mL使った分を1/4倍しているだけであり、25/1000はかけ算していない。25/1000をかけ算する場合はmol/Lを作る場合であり、今回は詳しく書くと、
(0.252/126)❌(25/100)でなく、(0.252/126)❌(25/1000)❌(1000/100)だから、(0.252/126)❌(25/100)となり、ここに価数2をかけ算している🙇

Post A Comment

Answers

参考・概略です

もし「正確に100mLの溶液を調整し,その中から25.0mLを正確にとり」の部分なら

【体積】を(25/100)にしたということで、【濃度】は変わりません

つまり、溶液の濃度を溶媒を加えて薄めるという意味の【希釈】ではありません

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?