Japanese classics
SMA
Terselesaikan

本当にまぬけな質問だと思うのですが気になるので教えていただきたいです(TT)
画像のように、語幹や活用形が( )で囲われている場合があるのですが、必ず( )で囲わなければいけないのでしょうか?外して書いたらバツですか…?
よろしくお願いいたします🙇🏻

基本形 語幹行 未然形 連用形 終止形 み み 見る(見)マ み m-i み m- みる |miru 形 連体形 みる 時 miru 形 |m-i re 已然形 みれ 命令形 みよ |m-i.yo 下に続く主な語ず・ば たり・て・ こと・時・ど・ども 命令で (言い切る) むくん〉 けり もの ば 言い切る
基本形 語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 漫々 たり 漫々 (たら) たり たる (たれ)(たれ) たり と ず・ば・き・けり 下に続く主な語 むへん〉 動詞・して (言い切る) 体言 ども 命令で 言い切る

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

かっこつければ文句は絶対に言われませんよ!!
頑張ってください💪

うな

ですね!!がんばって覚えます😣
ありがとうございました(TT)✨

Post A Comment

Answers

いや、丸写しのテスト以外大丈夫です。
頻度が少ないよってだけですからね!

うな

ご回答ありがとうございます!
近頃この範囲で試験があるのですが、表を丸ごと出してきて埋める問題が出てくる気がするんです…その際には( )は付けた方がいいんですかね?(TT)

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?