Mathematics
SMP
15番と16番の解説をしていただきたいです🙇🏻♀️
解答
15:(オ)
16:(オ)
ある水槽に空の状態から水を入れる。この水槽にA管だけで水を入れると
748分で満水になり, B管だけで水を入れると72分で満水になる。 はじめはA
管だけで水を入れていき,途中でB管だけに切り替えて水を入れたとき 64
分で満水になった。 B管だけで水を入れたのは何分か。 次の(ア)~(オ)から選べ。
ただし,A管,B管はそれぞれ常に一定の量の水が出るものとし, A管,B管
の切り替えにかかる時間は考えないものとする。
(ア) 16分 (イ)28分 (ウ)36分 (エ)40分 (オ)48分
(
16 Aなら10日 Bなら30日 Cなら15日で仕上げられる仕事がある。 3人が
協力してこの仕事を始めたが,途中でAが休んだため、結局8日かかって仕
上げた。 Aは何日休んだか。 次の(ア)~(オ)から選べ。
(ア)2日 (イ)3日 (ウ) 4日 (エ) 5日 (オ) 6日
若木(
自然分野
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
中1数学 正負の数
3656
139