✨ Jawaban Terbaik ✨
(1)は若干計算問題です。陸と海洋の面積の比が3:7ということがわかっていれば後は計算して答えはイになります。
(2)
①は本初子午線です。知識なので覚えておくと良いです。
②は2です。北極点、つまりずっと北上すると地球の裏側(経度180度)にたどり着くはずなので答えは2になります。
③はオです。こういった平面の地図はメルカトル図法という無理矢理球体の地球を平らにした書き方で書かれています。なので歪みがあります。(面積が実際のとは違って書かれているところがある)しかし、歪んでいるのは経線ではなく緯線のため、経線の長さはどこも同じです。
間違っていたらごめんなさい!!
詳しく書いて下さりありがとうございます✡︎⋆꙳
とても分かりやすかったです!