単純に考えてもらえればいいかと思います。
f(x)にx=+0を代入すると、
f(+0)=e⁰/+0=1/+0より、+∞
x=-0を代入すると
f(-0)=e⁰/-0=1/-0より、-∞
(2)の微分の概形を求める際にx→−0=−♾️となっているのですがそれを求めるのにどのように考えたら良いかわからないです。教えて頂きたいです。
単純に考えてもらえればいいかと思います。
f(x)にx=+0を代入すると、
f(+0)=e⁰/+0=1/+0より、+∞
x=-0を代入すると
f(-0)=e⁰/-0=1/-0より、-∞
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉