Physics
SMA

アイが分かりません。自分でやったらQ1=ε0(1-x)sv/dになりました…

(3) コンデンサーに蓄えられたエネルギーの変化に着目すると, コンデンサー内部にどのよう な力がはたらいているかを類推できる。 図1の極板間の空間にすっぽりと収まる比誘電率 er(>1)の誘電体を用意し, コンデンサーを充電して電気量Q を蓄えてからスイッチを開 いて図2のように誘電体の一部を極板間に挿入した。 このとき,極板面積Sのx倍 (0<x<1)の部分が誘電体でみたされていた。 (1-x) SxS d 誘電体 図2 平行板コンデンサーへの誘電体の挿入 Q₁ = 図2のコンデンサーは図3の2つのコンデンサーを並列接続したものと見なすことができ る。このとき、2つのコンデンサーに蓄えられた電気量をそれぞれ Q] [C], Q2 〔C〕 とすると, Q1 + Q2 = Q である。 極板間の電位差が等しくなることから, ア 1 (er - 1)x + 1 d × Q. Q2 X Q となり、2つのコンデンサーに蓄えられた静電エネルギーの和は次の式で与えられる。 Q² d 280 S + Q1 × - 4 +Q2 -Q1 -Q2 図3 2つのコンデンサー 問9 誘電体を挿入するとき, コンデンサーから誘電体にどのような向きの力がはたらくか, エネルギーに着目して簡潔に述べよ。
II 3 V= 4 2 抵抗によりジュール熱っとして消費された Q E S xdより電気容量は F (d+Ad) Q² 20 Fo Q² 2&S となる 6 & ST dtad コンデンサーに蓄えられた電気量の一部を電源、 7 のってる電位に逆らって運ぶ仕事に使われた。 & ST² 2 (d+Ad) 1-X (Er-1) 2 + 1 Er 2 18r-1)ⅹ+1 0 do コンデンサーが仕事をし静電エネルギーが減 少するのは火が増加するときだから、コンデンサー から誘電体を極板間に引き込む向きに 力がはたらく。

Answers

[1] 誘電体を入れる前
Q = CV = ε₀SV/d ⇒ C = ε₀S/d …①

[2] 誘電体を入れた後
Q₁ = C₁V = ε₀(1-x)SV/d =(1-x)CV …②
Q₂ = C₂V = ε₀εrxSV/d = εrxCV …③

Q₁ + Q₂ = {-(1-εr)x+1}CV

また Q₁ + Q₂ = Q より

Q = {-(1-εr)x+1}CV …④

②÷④ Q₁/Q = (1-x)/{-(1-εr)+1} →ア

③÷④ Q₂/Q = εrx/{-(1-εr)+1} →イ

私が間違っているかもしれません🫛

めがらぐ

解説ありがとうございます!
この画像のように考えたんですが、これは間違えてるんですか?

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?