Physics
SMA

教科書の式とワークの答えの式が違ってるのですがなんで+1/bなのか教えて欲しいです(;;)

10 D 凹レンズによる虚像 凹レンズを通して物体を見ると, 正立の像が見える (図72)。 図73のよ うに、この像は虚像である。 凹レンズの場合、物体PQ が凹レ ンズの焦点より近くても遠くても実 像はできず,正立虚像が見える。 この場合について, a, b, f の関係を求めると,図73より ①図 72 凹レンズ 1 - 1 = 0) } (41) a b また, 物体に対する像の大きさの比m (倍率)は,次のようになる。 (42 m= b a (41) 式でfは正であるから a > b となり, 倍率 ---
リード C 336 レンズによる像 次の文中のを適切に埋めよ。 (1) 焦点距離10cm の凸レンズがある。 物体をこのレンズからアcmの位置に置け ば、倍率が1の倒立像ができる。また, 物体をこのレンズから8.0cmの位置に置く ときできる像はイ像で,倍率はウ倍である。 第19章 光の性質 ・ レンズ 171 (2) 焦点距離 30cmの凹レンズがある。 物体をこのレンズから60cmの位置に置くと, レンズの 倍率 カ倍のキ像ができる。 方,オcmの位置に, 例題 63,342,343,344 物
168 第19章 光の性質・レンズ (2) 1+1= 1 60 b 30 KE したがって、 6=-20cm 6<0 だから, レンズの(エ) 前方, (オ) 20cmの位置に, (カ) 倍率 20 = 12/1- a 60 ができる。 ≒ 0.33 倍の(キ) 正立虚像 SER

Answers

ワークはb=−20cmとなっています

あおちゃ。

なんで元々の式って-1/bじゃないですか
計算したらそうなるのは分かるんですけど、立式のときになんで+になるのかなーと思いまして○| ̄|_

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?