Japanese
SMP
Terselesaikan

(8)の問題で、なぜサ行変格活用になるのかを教えてほしいです💦
よろしくお願いします。

車に注意しろ。 ア五段活用 ウ下一段活用 オ サ行変格活用 4 イ 上一段活用 エ カ行変格活用

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

「する」が変化していたら「サ行変格活用」、「来る」が変化していたら「カ行変格活用」だからです 👍🏼

sakura

なるほど!
そのように見分けるのですね✨
ありがとうございます🙇‍♀️

Post A Comment

Answers

(8)のしろというのは覚えるべき動詞、サ変のすです。
命令形がしろ、せよとなっています。

sakura

ご回答ありがとうございます✨
助かりました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?