Answers

説明するのは少し難しいですが、、
例えば25=5^2をみたとき、くわしく、25=5(1)×5(2)と番号をふります。
たとえば5の倍数として数えるときは、
5(1)の部分のひとつ分しか数えてないことになるんですよ。
だから、まだ数えられてない5(2)があまってる。
このとき、5^2の倍数としてもう1回数えてあげれば、5(1),5(2)ともに数えられます。
125=5^3とかも125=5(1)×5(2)×5(3)ておけば、
5の倍数のときに数えるのは5(1)のひとつ分
5^2の倍数の時に数えるのは5(2)のひとつ分
5^3の倍数のと気に数えるのは5(3)のひとつ分
これで数え終わり結局3個分に値するわけですね

こひ

なんとなくわかってきました、、、
ありがとうございます🙇‍♂️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?