Science
SMP

ひもがP点を引く2力の合力は8Nの意味がわかりません。解説お願いします

(b) P点から5cm離れたひも上に, 異なる2点L点とR点をとる。 図 6 図6は,L点とR点の間の距離が6cmになるまでP点を引き下 げたときのようすを表したものである。 このとき, 手がP点に 加えた力の大きさは、図5の,ひもの間の角度が120°のとき に手がP点に加えた力の大きさの何倍か書きなさい。 ひも L 6cm P R ひも
5 滑車を使った仕事の大きさについて、次の実験1~3を行いました。これに関して、あとの (1)~ (3)の問いに答えなさい。ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを IN とし, ひも, 滑車 ばねばかりの質量や摩擦は考えないものとします。 実験 1 図1のように、 定滑車を使って質量1kgのおもりを真上にゆっくりと10cm引き上げた。 実験2 図2のように、動滑車を使って質量1kgのおもりを真上にゆっくりと10cm引き上げた。 図2 ↑ロ ばねばかり 60cm ! 滑車 |10cm おもり Z 実験 3 図3のように、 定滑車と動滑車を組み合わせ, ひもがたるまないように,動滑車にそ れぞれ質量 1kgのおもりをとりつけた。 また、左右の定滑車の距離を60cm とし,左右 の定滑車の中心からの距離が等しいひも上の点をP点とした。 次に,図4のように. P 点を手で真下に引き、左右のおもりを真上にゆっくりと引き上げた。 P点を引き下げた ときのひもの間の角度をはかると, P点を引き下げるほど小さくなった。 図3 図 4 10cm| □↑ (1) 次の文章は, 実験と実験2について述べたものである。 文章中の y に あてはまるものの組み合わせとして最も適当なものを、 あとのア~エのうちから一つ選び、その 符号を答えなさい。 また, Z にあてはまる最も適当な名称を書きなさい。 8 ひもの間の角度 実験1で手が加える力の大きさは1QN, ひもを引く距離は10cmであり, 実験2で手が 加える力の大きさは で、ひもを引く距離は y である。 このことから, きさは1. 異なる道具を使っておもりを引き上げたとしても、同じ状態になるまでの仕事の大きさは変 という。 わらないことがわかる。 これを 仕事のなっ 千-3
と実験2の2倍になっていることより, C<A,B<Co (3) b) 図6で, 1Nの力の大きさを1cm とする。 ひもがP 点を引く2力のそれぞれの力の大きさは,おもりの 質量の半分にはたらく重力の大きさなので5N。 ここ で、 片方の力の分力のうち、 上にひもを引く力の大き さをxとすると, 三平方の定理より, 32+2=52で, x=4となる。 よって, ひもがP点を引く2力の合力 は 8N で, これは手がP点に加えた力の大きさと等し い。 図5では同様にして5N なので,図6で手がP点 に加えた力の大きさは85= 1.6 (倍) th It L+MA

Answers

分力を計算して、二つのy方向(縦方向)の分力の和です。

くりもち

なぜふたつにわけてかんがえるんですか?

まなぶ

左と右にそれぞれぶら下がっている重りを手で下に引っ張って持ち上げているからです。
答えになってますか?

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉