✨ Jawaban Terbaik ✨
「比べられる」ってのがどういう意味かによりますけど、入試は基本的に競争ですから、受験生は全員が比較対照になります。
ただし、選抜基準は基本的に一律ですから、「似たような人は他にも要るから良いや」的なのは、そこまで気にしなくて良いように思います。
まあ、受験生は数百人いますから、似たような人は誰かしら居ますよ。
推薦ってのがアレですが、基本的にレベルの高い学校は、ペーパーテストと内申点の数値が大事です。
なるほど。レベルの高い学校なら、主要科目に5が無いことの方が気になりますね。勿論、公立ですから基本、平等に見るとは思いますけど、例えば残りの枠を同点者の中から選ぶ場合など。
そういう意味では、同じように副教科や実技を売りにしたい受験生との比較にはなるでしょうね。
分かりました。ありがとうございます!
内申が5教科全部4で副教科全部5なんです。推薦なので筆記試験やらずに内申と実績、面接だけです!