Physics
Mahasiswa
(d)と(f)の図がどうなるか分かりません。教えてください。
例題 4.1 次の場合で, まわりの様子がわかるように電気力線を描け.(向きも記入せよ.)
(a) 正に帯電した十分に広い平板.
+
+
44444
+ + +
♥ VA
(c) 2個の点電荷+Q と Q.
↓ ↑E-
(e) 十分に広い2枚の平板を平行に並べ, 電荷+Q, -Q を一様に分布させる.
E+↑
↓打ち消し合う
2倍になる
(b) 負に帯電した十分に広い平板.
打ち消し合う
(d) 2個の点電荷 +Q と +Q.
↓
(f) 十分に広い2枚の平板を平行に並べ, 電荷Q-Q を一様に分布させる.
無限に広い平板の場合、 一様な電場 (電気力線が等間隔で平行な直線) ができる.
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉