Mathematics
SMP
Terselesaikan

数学の分数が出てくるいろいろな計算の問題で、分母を消すために分母と同じ数や分母の倍数をかけたりした時、答えに分母がそのまま残ってるものと残っていないものがあるのは何故ですか?意味分かりずらくてごめんなさい💦
なにか自分が勘違いしてたら指摘してほしいです🙇🏻‍♀️՞

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

分母が残ってるものと残ってないものの例とか出せますか?答えられるか分かりませんが…

k

少々お待ちください🙇🏻‍♀️

k

ピンク色のやつは普通の四則計算のもので、紫のものは一次方程式の問題です。これは単純に方程式の考え方と普通の計算の考え方が違っているからなんですか? 2枚目は平方根のものですが、なぜ()内の考え方では答えと違ってしまうのかが分かりませんでした💦
ベストアンサー誤タップしちゃいましたすいません(;_;)

直線運動

1枚目は四則計算の場合は分母の公倍数をかけるのではなく通分をして解きます
一次方程式の場合は公倍数をかけるであってます
2枚目はあまり上手く説明出来ないのですが…
√3/2を整数にするために全体に2をかけるのではなく√3を√3/2と計算できるよう分数にするのが正しいようです
多分分数になっても数そのものは変わってないからだと思います。曖昧ですみません…

k

なんとなく分かりました!!四則計算の間違いを発見出来ただけでもデカいです🙏答えにくい質問にわざわざ回答していただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?