Mathematics
SMA
Terselesaikan

数学IIです
(2)はどうして答えがπ/6になるのですか?

1 = 2√2 Barb √9+√6 16 次の2直線のなす角 0 を求めよ。ただし、OKOKとする。 (1) y=-3x, y=2x (2) y=x, y=(2+√3)x

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

tanθ=(2+√3-1)/(1+1×(2+√3))
=(√3+1)/(√3+3)=(3-2√3-3)/6=(2√3)/6=√3/3=1/√3よってθ=π/6

げすと

加法定理の公式をつかうんですね
ありがとうございます

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉