✨ Jawaban Terbaik ✨
こんばんは!私の勉強法ですが、配点が高いだろうなぁ〜って問題を推測し、そこから勉強するようにしています!
①重要かつ苦手な部分→②重要ではないが苦手な部分→
③重要であり得意な部分→④重要ではないが得意な部分
上記の順番で、地理、歴史をまとめて覚えやすいポイントを付け加えると、
地理→その地域の特徴(地形、特産品、歴史 等)を調べる(地形と特産品は関係してることが多いので併せて覚える)
歴史→重要な言葉を食べ物や流行語、学校でのネタ等に置き換えて覚える(なるべくおもしろおかしく!)
地理はワーク周回、歴史は単語の読み上げを寝る前にするといいかもです!長文失礼しました!
ありがとう!!!!
参考にするヽ(〃'▽'〃)ノ