助詞がおかしくてすみません💦
わからなくなったらまた聞いてくださいね!
元の酸、塩基を考えるとわかるという意味で書きました。
実際は、CO3²⁻ Ca²⁺ですが、これにH⁺を足すことでH2CO3をつくります。
残ったCl⁻とCa²⁺をくっつけて、CaCl2となります
弱酸遊離、弱塩遊離がわかりません。何と何がくっつくのかとかがいまいちわかりません。写真の問題のとくに②〜④のような3つの物質がでてくるのがよくわかりません。
助詞がおかしくてすみません💦
わからなくなったらまた聞いてくださいね!
元の酸、塩基を考えるとわかるという意味で書きました。
実際は、CO3²⁻ Ca²⁺ですが、これにH⁺を足すことでH2CO3をつくります。
残ったCl⁻とCa²⁺をくっつけて、CaCl2となります
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
紫で囲んだところはどうしてこの化学式になるのかがわかりません💦